2021年06月20日

未来のわたしー劇場の仕事−参加者募集中!

「未来のわたし」は、
ロームシアター京都と京都市ユースサービス協会が連携し、
15歳〜30歳の若者に、キャリア形成のきっかけになるよう、
劇場の仕事を紹介、体験してもらうプログラムです。

7回目となる今回は、夏の恒例イベント、
ロームシアター京都全館で行う「プレイ!シアター in Summer」の
現場を体験できます。
そのほか、劇場職員への直接インタビューや仕事現場を見学し、
職業選択の経緯や仕事のやりがいなど、
あなたの「知りたい」に応える時間を設けます。

このプログラムを通して、劇場にとどまらず社会で働く、
「未来のわたしの姿」のイメージを膨らませてみませんか?

主催:公益財団法人京都市ユースサービス協会、
ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)、京都市
助成:令和3年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業

==============================
募集要項

参加対象
創造活動(音楽、演劇等)およびそれを支える仕事
(技術スタッフ、プロデューサー等)に興味関心のある、
京都市に在住、通学、通勤の15歳(中学生不可)〜30歳の方
※本プログラムは初心者向けですのでお気軽にご応募ください。

募集人数
10名(応募者多数の場合、書類選考させていただきます)

参加条件
講座@Aおよび振り返りは参加必須。「プレイ!シアターin Summer」で
1日以上参加できること。

応募方法:【インターネット】応募フォームより応募

【送付・持参】配布中のチラシにある応募フォームに必要事項を記入の上、
京都市東山青少年活動センターにて受付。

※6月30日(水)必着(WEBフォーム申込みの場合23:59まで)

〒605-0862 京都市東山区清水5丁目130番地の6(東山区総合庁舎内2階)
京都市東山青少年活動センター「未来のわたし-劇場の仕事-」係 宛
持参の場合、平日・土曜日10時〜21時(水曜除く)および
日・祝10時〜18時に受付。
*現在(6/20まで)、平日及び土曜日は開館時間が20時までとなっています。

応募締め切り
WEBの場合は、2021年6月30日(水)23時59分
来館の場合は、6月29日(火)閉館時間まで


参加費:2,000円(保険代込)

会場:ロームシアター京都、京都市東山青少年活動センター

講師
丸井重樹(ロームシアター京都 管理係長)
宮ア刀史紀(ロームシアター京都 管理課長)

日時・内容・会場や応募フォームはこちらから


過去の参加者の声より
・劇場の仕事が思った以上に複雑で、 多くの部門と密接に連携しないと
 開演できないことがわかった。
・自分がワクワクできる仕事というのは素敵だと思った。
 自分の将来をじっくり考えていきたい。
・公演という1つの目標に向かって、多くの人が協力していくには、
 コミュニケーション能力が必要だと気付いた。
・劇場って意外と身近だなと思った。

お問い合わせ
申込みに関して⇒京都市東山青少年活動センター TEL: 075-541-0619
プログラム内容に関して⇒ロームシアター京都 TEL:075-771-6051

≪もっと・より深く体験したい方へ:ロームシアター京都 インターン募集≫
「未来のわたし2021年度」の参加者のうち、希望する方は、
ロームシアター京都のインターンとして受け入れることを検討いたします。
最終日に各自の意向をお伺いします。
(18歳以上、高校生不可 定員2名程度/2021年度内)

未来のわたし.jpg

posted by ひがせい at 15:00| Comment(0) | ⇒参加者募集(終了分) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする