東山センターのロビーにて展示しています。
夏祭りをテーマにした3種類の作品です。ぜひ、ご覧ください。
「野菜スタンプで花火」
野菜の断面に絵の具を塗り「野菜スタンプ」で、
夏の風物詩である花火を描きました。
色々な形の野菜で出来た花火がとても色とりどりです。
創作を通して、参加者の皆さんとボランティアの交流の場になっていました。
「とうもろこしタウン」
ペットボトルに黄色い紙とプチプチを巻き付けて、とうもろこしを作りました。
立てたとうもろこしを建物に見たてて「とうもろこしタウン」に。
みんなで協力しながら集中して作ったので、大小さまざまな、
沢山のとうもろこしが出来ました。
「たこやきころがし」
紐とテープをぐるぐる巻きにしてたこやきをつくりました。
作ったたこやきを段ボールの上にころがして、紙皿でキャッチしました。
たこやきだけに留まらず、余った材料でたこせんも作り出すなど、
それぞれが自由になって創作を楽しんでいました。


