本日、ダンススタディーズ2の修了公演が無事終了しました。
会場が観光地近くという立地もあり、渋滞の中、ご来場いただいた方、
ダンススタディーズ1の卒業生やダンサーの方々、
出演者の家族や友人のみなさんにもご来場いただくことができました。
3ステージを終えましたが、ステージを重ねるごとにどんどん精度が増し、
ラストステージでは、描いていたことに一番近いパフォーマンスを
お届けすることができました。
この企画にご協力いただいたみなさま、ご来場いただいたみなさま、
すべての方々に感謝いたします。
2023年03月26日
2023年03月25日
初日が無事終了しました!
ダンススタディーズ2の修了公演初日が無事に終了しました。
午前中には、再度通し稽古を行ってから、初回のステージに臨みました。
1ステージ目終了後は、修正箇所を確認してから、休憩へ。
すぐに2ステージ目の準備に入り、本番へ向かいました。
ステージを重ねるごとに、ブラッシュアップしていきました。
上演後はお客さんをお出迎え、来ていただいた感謝を伝えて
全員でお見送りしました。
本日通算3回のパフォーマンスを行い、かなり疲れていました。
明日のラストステージに向けて、早めに解散し、休息をとることに。
悔いのないステージになるように、明日も頑張っていこう!と
スタッフ含め全員で気合を入れて、初日が終わりました。
まだ、お席に余裕があります。
本日中であれば、予約を受け付けています。
当日券も出ますので、ご都合の合う方はぜひご来場お待ちしております。
予約はこちらから
午前中には、再度通し稽古を行ってから、初回のステージに臨みました。
1ステージ目終了後は、修正箇所を確認してから、休憩へ。
すぐに2ステージ目の準備に入り、本番へ向かいました。
ステージを重ねるごとに、ブラッシュアップしていきました。
上演後はお客さんをお出迎え、来ていただいた感謝を伝えて
全員でお見送りしました。
本日通算3回のパフォーマンスを行い、かなり疲れていました。
明日のラストステージに向けて、早めに解散し、休息をとることに。
悔いのないステージになるように、明日も頑張っていこう!と
スタッフ含め全員で気合を入れて、初日が終わりました。
まだ、お席に余裕があります。
本日中であれば、予約を受け付けています。
当日券も出ますので、ご都合の合う方はぜひご来場お待ちしております。
予約はこちらから
2023年03月24日
ゲネプロ終了!
いよいよ明日から始まる、ダンススタディーズ2の修了公演
「スタジオパフォーマンス」。
今日の夜は、ゲネプロ(本番と同じように上演する)をしました。
少し緊張していたけれど、小屋入りからの舞台空間での練習が
より効果的になっている瞬間がたくさんありました。
ナビゲーターからのフィードバックでも
嬉しい言葉やもっとこうしたらという指摘を聴くことで
明日の本番に向けた修正箇所やできているところなどが
よくわかったと思います。
また、今日のゲネプロにはダンススタディーズ1の卒業生が
観に来てくれました!
感想や気づいたことを話してくれたので、メンバーにとっても
新鮮な気づきがあったと思います。
明日の本番まで、自分たちが描いてきた作品により近づけるように
もう少し粘って練習を重ねていくことになりました。
ぜひ、ご来場ください。
チケット予約はこちらから
「スタジオパフォーマンス」。
今日の夜は、ゲネプロ(本番と同じように上演する)をしました。
少し緊張していたけれど、小屋入りからの舞台空間での練習が
より効果的になっている瞬間がたくさんありました。
ナビゲーターからのフィードバックでも
嬉しい言葉やもっとこうしたらという指摘を聴くことで
明日の本番に向けた修正箇所やできているところなどが
よくわかったと思います。
また、今日のゲネプロにはダンススタディーズ1の卒業生が
観に来てくれました!
感想や気づいたことを話してくれたので、メンバーにとっても
新鮮な気づきがあったと思います。
明日の本番まで、自分たちが描いてきた作品により近づけるように
もう少し粘って練習を重ねていくことになりました。
ぜひ、ご来場ください。
チケット予約はこちらから
2023年03月21日
小屋入り初日の様子
今週末のダンススタディーズ2のスタジオパフォーマンスに向けて
昨日から小屋入りでした。
10時から来れる参加者やナビゲーターは、
テクニカルスタッフさんの指示のもと、
一緒に舞台や客席づくりに取り組みました。
午後からは舞台設営が落ち着いたところで、
創作してきたシーンの確認や、さらなる創作を進めました。
ダンススタディーズ2では、参加者自身がやってみたいことを
それぞれが出し、その中からいくつかのものをシーンとして
みんなで合意を取りながら、創ってきました。
初めてのメンバーと初めての創作、ナビゲーターからは
「どうしたいかが大切」ということを投げかけてもらい、
やってみたいと思った人が中心になって、より鮮明に「もっとこうしたい」を
伝えたり、踊ってみた人が感じた違和感や共感できる部分を
丁寧に確認しながら、今も創り続けています。
夜には衣装パレードをした後に
それぞれのシーンのやってみたいと思った核になる人が
照明のイメージを照明家さんに伝えたり、いくつかの色を見せてもらいながら
決めていく作業もやってみました。
音楽の流すタイミングや出はけのタイミング、空間の見え方なども
確認しながら、ナビゲーターのアドバイスも聞きつつ創り込んでいました。
なかなかできない、舞台作品の創作により近づけた時間になっていました。
今日も、残りのシーンのブラッシュアップが続いています。
チケット予約受付中です。ぜひご来場ください!
公演の詳細やチケット予約はこちらから
昨日から小屋入りでした。
10時から来れる参加者やナビゲーターは、
テクニカルスタッフさんの指示のもと、
一緒に舞台や客席づくりに取り組みました。
午後からは舞台設営が落ち着いたところで、
創作してきたシーンの確認や、さらなる創作を進めました。
ダンススタディーズ2では、参加者自身がやってみたいことを
それぞれが出し、その中からいくつかのものをシーンとして
みんなで合意を取りながら、創ってきました。
初めてのメンバーと初めての創作、ナビゲーターからは
「どうしたいかが大切」ということを投げかけてもらい、
やってみたいと思った人が中心になって、より鮮明に「もっとこうしたい」を
伝えたり、踊ってみた人が感じた違和感や共感できる部分を
丁寧に確認しながら、今も創り続けています。
夜には衣装パレードをした後に
それぞれのシーンのやってみたいと思った核になる人が
照明のイメージを照明家さんに伝えたり、いくつかの色を見せてもらいながら
決めていく作業もやってみました。
音楽の流すタイミングや出はけのタイミング、空間の見え方なども
確認しながら、ナビゲーターのアドバイスも聞きつつ創り込んでいました。
なかなかできない、舞台作品の創作により近づけた時間になっていました。
今日も、残りのシーンのブラッシュアップが続いています。
チケット予約受付中です。ぜひご来場ください!
公演の詳細やチケット予約はこちらから
2023年03月20日
ダンススタディーズ2 仕込み初日
いよいよ仕込みがスタートしました。
本番を控えている出演者は、怪我なく、舞台を創れるように
全体で注意事項を共有しながら、準備を行います。
リノリウムを床に敷き詰め、テープで固定したり、客席を設置したりと、
声を掛け合いながら、進めていきます。
いいお天気で、日の当たっているリノリウムが柔らかくなりすぎてしまう、
プチハプニングもありましたが、
柔軟に対応し、無事に仕込みを終えることができました。
出来上がった舞台で、稽古を行う参加者は、
舞台の感触を確かめつつ、楽しんでいるような様子でした。
チケット予約受付中です。
公演の詳細やチケット予約はこちらから
本番を控えている出演者は、怪我なく、舞台を創れるように
全体で注意事項を共有しながら、準備を行います。
リノリウムを床に敷き詰め、テープで固定したり、客席を設置したりと、
声を掛け合いながら、進めていきます。
いいお天気で、日の当たっているリノリウムが柔らかくなりすぎてしまう、
プチハプニングもありましたが、
柔軟に対応し、無事に仕込みを終えることができました。
出来上がった舞台で、稽古を行う参加者は、
舞台の感触を確かめつつ、楽しんでいるような様子でした。
チケット予約受付中です。
公演の詳細やチケット予約はこちらから
2023年03月19日
DS2 修了公演の挟み込み
ダンススタディーズ2修了公演の挟み込みは
3月24日(金)の12時までに、
100部を東山センターの事務所まで届けてください。
挟み込み作業は、主催者で行ないます。
公演は、3月25日(土)・26日(日)の3回公演です。
開館時間は、平日と土曜は午前10時から午後9時(日祝は午後6時)まで、
3/22(水)は休館日です。
よろしくお願いします。
3月24日(金)の12時までに、
100部を東山センターの事務所まで届けてください。
挟み込み作業は、主催者で行ないます。
公演は、3月25日(土)・26日(日)の3回公演です。
開館時間は、平日と土曜は午前10時から午後9時(日祝は午後6時)まで、
3/22(水)は休館日です。
よろしくお願いします。
2023年03月14日
ダンススタディーズ2 初通し
3/13の講座は、これまでシーン毎に創作してきたものを、
1つにつなげて、初めて通して踊りました。
「上手くいかなくてもいい。でも、途中で終わったりしない。
本番同様、始まったら最後までやりきること」と
始まる前にナビゲーターのお二人から声掛けがあり、
参加者は、緊張した面持ちで、配置につきました。
通しが終わってからは、フィードバックの時間です。
初通しということもあり、はけ方まで詰めきれていなかったり、
シーンとシーンのつながりが、切れている部分もありました。
それぞれのシーンでは、何が面白みなのかが分かりづらかったため、
伝えたいことをどうやって伝えるのか、
もっと明確にする必要が出てきました。
また、「舞台づくりに必要不可欠な要素である“お客さん”を意識すること
今はいないけど、本番では存在している」や、
「シーンを創作した人は、ダンサーから求めたい身体性が出るかどうかを
考えること」等、
自分たちは“舞台に立つダンサーである”という
意識付けができるようなフィードバックもナビゲーターからもらいました。
ナビゲーターは、「厳しいことを言うけど…」と前置きをしつつ、
良くしていきたいからこそ、
通しを見て感じたことを一つ一つ丁寧に参加者へ伝えていきました。
参加者は、ナビゲーターからの言葉を真剣な表情で受け止めていました。
今後は、講座だけでなく自主練も加えて、
3月25日(土)26日(日)に控える本番に向け、仕上げていきます。
チケット予約受付中です。
公演の詳細やチケット予約はこちらから
1つにつなげて、初めて通して踊りました。
「上手くいかなくてもいい。でも、途中で終わったりしない。
本番同様、始まったら最後までやりきること」と
始まる前にナビゲーターのお二人から声掛けがあり、
参加者は、緊張した面持ちで、配置につきました。
通しが終わってからは、フィードバックの時間です。
初通しということもあり、はけ方まで詰めきれていなかったり、
シーンとシーンのつながりが、切れている部分もありました。
それぞれのシーンでは、何が面白みなのかが分かりづらかったため、
伝えたいことをどうやって伝えるのか、
もっと明確にする必要が出てきました。
また、「舞台づくりに必要不可欠な要素である“お客さん”を意識すること
今はいないけど、本番では存在している」や、
「シーンを創作した人は、ダンサーから求めたい身体性が出るかどうかを
考えること」等、
自分たちは“舞台に立つダンサーである”という
意識付けができるようなフィードバックもナビゲーターからもらいました。
ナビゲーターは、「厳しいことを言うけど…」と前置きをしつつ、
良くしていきたいからこそ、
通しを見て感じたことを一つ一つ丁寧に参加者へ伝えていきました。
参加者は、ナビゲーターからの言葉を真剣な表情で受け止めていました。
今後は、講座だけでなく自主練も加えて、
3月25日(土)26日(日)に控える本番に向け、仕上げていきます。
チケット予約受付中です。
公演の詳細やチケット予約はこちらから
2023年03月07日
演劇ユニット日光浴の仕込み
3/11(土)、12(日)に公演される
演劇ユニット日光浴「陽炎」の仕込みが始まっています。
全面パンチ敷きから始まり、照明、客席組み、舞台設営と
一つ一つの作業を丁寧に確認しながら,着実に進んでいきました。
ほぼ予定通りに仕込みが完了し、
小屋入り2日目からはシュート作業や場当たりが行われています。
照明や客席など一から仕込みをしたのはほぼ初めてというメンバーも多い中、
座組みの雰囲気も明るく、旗揚げ公演に向け気合いも十分な様子です。
公演は11日から。ぜひ会場に足をお運びください。
演劇ユニット日光浴「陽炎」の仕込みが始まっています。
全面パンチ敷きから始まり、照明、客席組み、舞台設営と
一つ一つの作業を丁寧に確認しながら,着実に進んでいきました。
ほぼ予定通りに仕込みが完了し、
小屋入り2日目からはシュート作業や場当たりが行われています。
照明や客席など一から仕込みをしたのはほぼ初めてというメンバーも多い中、
座組みの雰囲気も明るく、旗揚げ公演に向け気合いも十分な様子です。
公演は11日から。ぜひ会場に足をお運びください。
2023年03月03日
2月からは創作へ その1
2/6からの約1か月間は体力作り(筋トレ)と「創作」についての学びや
3月の修了公演に向けた作品創作に入っていきました。
ナビゲーターは後藤禎稀さんです。
体力づくりでは、初めのうちはナビゲーターからの様々なワークを
こなしていましたが、数回後からは、それぞれが思いつく
筋トレ的なワークを回していくようになりました。
回を重ねるごとに息切れする時間が遅くなり、集中力もついてきました。
「創作」では、
テーマごとにワークを進めていきました。
「ルールからつくる」でした。
途中から、「見る人」「見せる人」ということもプラスされていきました。
イメージの政界で動くことが好きな参加者にとってもは、
海や岩というルールがあったことでより踊りやすくなったとのことでした。
また、この「ルールからつくる」は「演出をつける」ということに
近い感覚を持てた人もいました。
1月からのワークとは違い、メンバーもその変化を楽しめたようです。
モノを使った創作から始めました。
グループに分かれ、いくつかの実存するモノを使って
ステージ上を創ってみます。これは、今後の空間づくりにもつながるワークでした。
3月の修了公演に向けた作品創作に入っていきました。
ナビゲーターは後藤禎稀さんです。
体力づくりでは、初めのうちはナビゲーターからの様々なワークを
こなしていましたが、数回後からは、それぞれが思いつく
筋トレ的なワークを回していくようになりました。
回を重ねるごとに息切れする時間が遅くなり、集中力もついてきました。
「創作」では、
テーマごとにワークを進めていきました。
「ルールからつくる」でした。
途中から、「見る人」「見せる人」ということもプラスされていきました。
イメージの政界で動くことが好きな参加者にとってもは、
海や岩というルールがあったことでより踊りやすくなったとのことでした。
また、この「ルールからつくる」は「演出をつける」ということに
近い感覚を持てた人もいました。
1月からのワークとは違い、メンバーもその変化を楽しめたようです。
モノを使った創作から始めました。
グループに分かれ、いくつかの実存するモノを使って
ステージ上を創ってみます。これは、今後の空間づくりにもつながるワークでした。
2023年03月02日
演劇ユニット日光浴の挟み込み
演劇ユニット日光浴の公演「陽炎」の挟み込みは、
3月10日(金)の13時までに、
40部を東山センターの事務所まで届けてください。
挟み込み作業は、主催者で行ないます。
公演は、3月11日(土)〜3月12日(日)の2回公演です。
開館時間は、平日と土曜は午前10時〜午後9時 (日祝は午後6時)まで、
水曜日は休館日です。
よろしくお願いします。
3月10日(金)の13時までに、
40部を東山センターの事務所まで届けてください。
挟み込み作業は、主催者で行ないます。
公演は、3月11日(土)〜3月12日(日)の2回公演です。
開館時間は、平日と土曜は午前10時〜午後9時 (日祝は午後6時)まで、
水曜日は休館日です。
よろしくお願いします。