2024年09月29日

EP(エピ)9月実施しました! 

東山ものづくりEP、9月は紙漉きでハガキづくりをしました!
中学生から社会人までいろんな年代の人たちが参加してくれました。
ミキサーでトイレットペーパーと水、色紙を入れて混ぜて紙の元を作り、
水分を取ったら、窓に張り付けて乾燥させます。
中学生は、誰が一番高いところに貼れるか勝負して楽しんでいました。
ドライフラワーを入れてアレンジしても可愛かったです。

240929_2.jpg 240929_3.jpg 240929_1.jpg

10月は、マーブリングでカレンダー作りをします!
第1、3土曜日の14時から18時までやっています。出入り自由、参加費無料です。
参加お待ちしてます!

posted by ひがせい at 20:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月24日

劇団White Hole公演の挟み込み

劇団White Hole第一回放出公演の挟み込みは
10月3日(木)12時までに、
140部を東山センターの事務所まで届けてください。
来館でも郵送でも構いません。
挟み込み作業は、主催者で行ないます。
公演は、10月4日(金)〜6日(日)の4回公演です。

開館時間は、平日と土曜は午前10時から午後9時(日祝は午後6時)まで、
10/2(水)は休館日です。
よろしくお願いします。
posted by ひがせい at 19:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 挟み込み情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月23日

劇団White Hole@Stage Support Plan (1st.step)

劇団White Hole第一回放出公演
「ロクな死にかた」のご案内

2024年7月に高松憂によって旗揚げされた演劇ユニット。
人間の根源に眠る「やみ(闇・病み)」や「狂気」、「死」などを主に扱い、
「放出」する劇団である。

水野チサトは、元恋人である毬井の死をどうしても受け入れられずにいる。
彼のブログが死後も更新されているからだ。
姉・ハルカは、職場の友人、生方に助けを求める。
彼らは毬井のブログを更新し続ける「なりすまし」犯を特定するために
動き始めることになり……。

ご来場お待ちしております。

【日時】
A 10月4日(金)18:00〜
B 10月5日(土)13:00〜
C 10月5日(土)18:00〜
D 10月6日(日)13:00〜
※ 開場・受付開始は開演時刻の30分前です。

【場所】
京都市東山青少年活動センター 創造活動室
(東山区東大路通五条上ル 東山区総合庁舎北館2F)

【入場料】
 予約 一般 1,500円、25歳以下 1,000円
 当日 一般 2,000円、25歳以下 1,500円

【チケット予約】
  こちらから
 予約ページでU-25チケットが選択できなくなっております。
 U-25でご予約の方は、予約ページの【メッセージ欄】にご記入お願いします。

【お問合せ】
 mail gekidanwhitehole@gmail.com
 X   @WhiteHole2024
 Instagram @WhiteHole2024

240923_1.jpg 240923_2.jpg

posted by ひがせい at 13:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 公演情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月21日

上映会を実施しました!

9/19に演劇ビギナーズユニット2024、
30期「呱呱の声」修了公演の上映会を行いました。
全員が集まり、1週間ぶりに会ったのですが、近況報告や前の週の
最終オリエンテーションに舞台美術アドバイザーの諏訪さんからいただいた
舞台美術で作成した机の天板を16人分のピースにした物をみんな持ってきて、
個々のピースに寄せ書きをしていました。
15人分書かないといけないので、なかなか時間もかかります。

240921_1.jpg 240921_2.jpg 240921_3.jpg

18時30分からは、3ステージ目(最終ステージ)を鑑賞しました。
初めて、お客さん側で見る自分たちの公演に、恥ずかしさや演じている時には
見えなかったところが見えたりと、その都度歓声が聞かれました。
「いざ観ると恥ずかしい」「こんな風にみえてるんだ。」など自分たちの作品を
戸惑いつつも、時間の経過とともに、客観的な視点で観ることができました。
練習で撮影していた映像とは違い、一度限りのその時間を、お客さんが居る中で
一体となって過ごした空間を感じながら、創りあげた実感が得られたと思います。

今回で、演劇ビギナーズユニット2024は修了です。
最後に、上映会を全員で観れたことで、今回の演劇との出会いを今後の自分に
どのようにつなげていきたいかについても考える時間になったようです。
21時になり解散の時の、全員の表情から、忘れられない、暑い、熱い3ヵ月半を
呱呱の声のメンバーとして過ごせたことに誇りをと自信をもって、
それぞれがこれからの一歩を踏み出していけそうだなと感じました。


posted by ひがせい at 13:33| Comment(0) | TrackBack(0) | ▼演劇ビギナーズユニット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月13日

最終オリエンテーションでした!

修了公演を終えて、昨日(9/12)最終オリエンテーションに再集結した
演劇ビギナーズユニット30期生の「呱呱の声」のメンバーたち。
最初は、自身が振り返り用紙の質問に沿って、
講座が始まった時からのことを思い出しながら、書いていました。
時に思い出した様な表情を浮かべたり、考える姿勢になったりと
思い思いに整理する時間でした。
その後は、全員でこの3カ月半をふりかえる時間になります。
プロデューサの大熊ねこさんから、「自分の中の一番大きな【気づき】」、
新しく生まれた発見や、それまでの理解と変化したことなどについて
というお題のもと、一人ひとり時間を設けて話しました。
感じていたことをみんなに伝えながら、それを聴いた他のメンバーからは
そのことがどう映っていたのかなどの意見交換をしました。
2時間以上かかりましたが、個人としてだけでなく、呱呱の声のメンバーとして
どう感じていたか等を話したり、聞いたりする中で、
メンバーからのフィードバックをもらうことが出来ました。
ビギナーズが始まった頃のぎこちなさや、その時感じていた
他のメンバーへの印象を赤裸々に話す人、
本番2日前にチームとしてどう感じているかについて、
それぞれの声を聞く時間をもち、そこで本当の自分が自然と出た
という声も多く聴かれました。
その瞬間に自分自身が変わったと気づいた人も多かったようです。
それは、そこからの本番終了までの3日間を傍で見ていても、
個人として、「呱呱の声」として、より進化していく過程を感じました。
みんな、達成感や終わってしまったことのさみしさなど、
あり余る思いを話してくれました。
最後に、大熊ねこさんより、
「これだけのことが成しえたのだから、自信をもって生きていこう!」
というエールをいただきました。

240913_1.jpg 240913_2.jpg 240913_3.jpg

次回(9/19)はいよいよ最終回の上演会になります。

posted by ひがせい at 19:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ▼演劇ビギナーズユニット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月12日

ものづくり【陶芸】ワークショップ参加者募集中

ものづくり初めての方にもオススメ!

東山青少年活動センターでは、様々な創作に触れたり、多様な表現を感じたり、色々な人と交流したり、
そんなことができる機会として、ものづくりワークショップを開催しています。
今回は「陶芸」に挑戦!
上手にできなくても大丈夫。あなたにしか出せない作品の”魅力”を楽しみましょう。
申込はコチラから

********
日 程  9/21・24・28・10/1・8・22 全6回(火・土曜日開催)
時 間  初回:18:00〜21:00、2回目〜最終回:18:30〜20:30
場 所  京都市東山青少年活動センター 創造工作室
対 象  京都市に在住、もしくは在勤・在学している13歳から30歳までの方
定 員  6名
講 師  涌波蘇嶐さん(陶芸作家)
参加費  1回 800円(初回に6回分をまとめてお支払いいただきます)

スケジュール
@9/21・24・28 【 つくる(成形)】
電動ろくろ・手びねりろくろの使い方、土を練る方法を教わります。
教わったあとは、実際に土を触って創作していきます。

A10/1 【 けずる(削り)】
乾燥させた作品を削って、形や厚みを整えていきます。

B10/8 【 かける(釉がけ)】
釉薬という液体を作品に掛けて、コーティングします。
釉薬によって、作品の色や質感が変わりますので、好きなものを選んでもらいます。

C10/22 【 とりだす(窯出し)】
焼成窯で焼いた、できたてほやほやの作品を窯から出していきます。
みんなでお茶しながら、どんな作品に仕上がったか、他の人の作品も見てみましょう!


【申し込み・お問合せ】
申込〆切は、9月14日(土)です。定員に空きがある場合は、引き続き募集します。
電話・E-mai、または東山青少年活動センターへ直接来館にて受付します。
TEL 075-541-0619(水曜休館)

240912.jpg


2024年09月08日

呱呱の声公演、終了しました!

演劇ビギナーズユニット2024(#30)修了公演
呱呱の声「アイスクリームマン」が、本日無事に終演しました。

まだまだ暑さ厳しい中、たくさんのご来場ありがとうございました。
日々深まっていく創作、どんどん演劇の楽しさが増す中で、
俳優として本番を経るごとに変わっていく16人。
懸命に向き合う姿に、頼もしさを感じました。
それまで不安だったと思いますが、お客さんを前に、
自信を持って演じることができました。


0908.jpg


役者のみなさま、スタッフのみなさま、お疲れさまでした。
動員は、247名でした。


posted by ひがせい at 17:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ▼演劇ビギナーズユニット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月07日

演劇ビギナーズユニット当日券について

演劇ビギナーズユニット2024修了公演
呱呱の声「アイスクリームマン」、
9/8(日)13:00〜の回の 当日券の発行はキャンセル待ちとなります。
受付開始の12時にお越しいただき、整理券を配布させていただきますが、
予約のお客様のキャンセルが出ない場合は、ご入場いただけませんのでご了承ください。
posted by ひがせい at 21:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月03日

小屋入り2日目

昨日でほぼ舞台が出来上がり、本番までいよいよという感じになってきました。
参加者は今までの疲れも残っている中で、朝から残りの仕込みの手伝いや
舞台装置の作成に使った創造工作室の片付けを行いました。
その間、創造活動室では照明班がシュートで灯りの確認と調節を行い、
舞台美術も手直しの部分を行っていました。
その後参加者は、シーン毎の気になる部分や、もっと良くなるシーンを
2部屋に分かれて、演出の村上さんと演出補佐の興梠さんと創り上げていました。
夜の講座は、舞台美術が完成して初めての場当たりでした。
音響班や照明班の人のきっかけ作りがメインになる形でしたが、
参加者からは「なんか、今から緊張するようになってきた」など
いつもの練習している空間とは全然違う、リアルな舞台に緊張した面持ちで、
いつもより声が小さくなってしまったり、移動に戸惑ってしまったりと、
これまでできていたことが緊張という壁に少し邪魔されているような感じでした。
それを体感した参加者からは「もう振り切ってやるしかない」という声が聞かれ、
思い切ってやる勢いを感じました。

240903_1.jpg 240903_2.jpg 240903_3.jpg


posted by ひがせい at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ▼演劇ビギナーズユニット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月02日

小屋入りしました!

今週末の公演に向けて、小屋入りしました。
昨日、舞台部分の床などの作業を進めていましたが、
今日はいよいよ美術の建て込みです。
朝10時から、舞台美術アドバイザーの指導のもと、
参加者もパーツを組み合わせて、造形物を完成していきます。
出来たら設置するの繰り返し。
どんどん舞台が出来上がっていくのが嬉しくて、みんな疲れているけれど
協力し合って作業を進めていました。

240902_1.jpg 240902_2.jpg 240902_3.jpg


照明や音響の仕込みも併用して行われ、夜にはおおよその空間ができました。
19時からは、舞台監督による、バックステージツアーが行われました。
その後は、小道具のセッティングや出はけの確認をしていました。
明日からも舞台を整える作業が続きますが、併用して稽古もしていきます。

240902_4.jpg 240902_5.jpg 240902_6.jpg
posted by ひがせい at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ▼演劇ビギナーズユニット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月01日

たたき最終日★

4日間のたたきの最終日。
朝から集合し、創ったり、塗ったり、よごしをしたりと1日中作業が続きました。
インパクトの使い方を教えてもらい、使ってみる人、
結構重要な切り抜き作業を集中してする人など
それぞれがやったことのないことに挑戦しながら取り組んでいました。

240901_1.jpg 240901_2.jpg 240901_3.jpg

午後からは、ボランティアが集まって、創造活動室で舞台スペースに
リノリウムを敷いたり、客席の一部を作ったりといった準備を行いました。
創造工作室では、参加者が塗りやよごし作業を続け、
あっという間に終了時間になりました。
演出の村上さんも駆けつけ、よごし作業を手伝っていました。
4日間のたたきで、参加者は長い時間一緒に作業を進めることで、
一層和気あいあいとした雰囲気が出来てきました。
いよいよ明日から仕込みが始まります。
創った大道具の組み立て等も含め、まだ作業は続きます。

240901_4.jpg 240901_5.jpg 240901_6.jpg


posted by ひがせい at 18:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ▼演劇ビギナーズユニット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

演劇ビギナーズユニット2024修了公演の挟み込み

演劇ビギナーズユニット2024(#30)修了公演
呱呱の声公演「アイスクリームマン」の挟み込みは
9月5日(木)の21時(開館時間中)までに、
300部を東山センターの事務所まで届けてください。
来館でも郵送でも構いません。
挟み込み作業は、主催者で行ないます。
公演は、9月7日(土)・8日(日)の3回公演です。

開館時間は、平日と土曜は午前10時から午後9時まで
9月1日は日曜のため午後6時まで、
9月4日は水曜日のため休館しています。
よろしくお願いします。

posted by ひがせい at 12:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 挟み込み情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする