東山からの社会見学がスタートしました。
初日はオリエンテーション。
テーブルを囲んで自己紹介をし、
“社会見学のしおり”を見ながら訪問先の確認をしました。
土曜日には彫金・アクセサリー作家さんの工房にお邪魔し、
作業の見学やインタビューをしました。
みなさん、指輪が出来ていく様子にかなり惹きつけられていました。


インタビューでは、
「哲学を学び、福祉の現場で働きながら、ふと彫金をやってみようと…」
とさらっと話す作家さんに、驚きの声。
参加したみなさんは、オリエンテーションの際に、
作家さんたちはきっとすごい決心をして(?)
この世界に入ったんだとばかり予想していたんです。
「資本金は?」「人付き合いは?」「売れるまでにどれくらいかかりましたか?」
という具体的な質問もあれば、どんな質問にも穏やかに答えてくれる様子に、
「怒ることあるんですか?」とかいう質問も。
最後は実際に作業体験をすることも出来ました。
盛りだくさんの訪問初日。それぞれに新しい気付きはあったかな?
次回は靴工房「源」さんにお邪魔します!