cocon烏丸にある京都精華大学「shin-bi」を見学したあと、
中京青少年活動センターでゆっくりお話を伺いました。
店内では2日目、3日目に訪問した作家さんの作品を発見!
ほかにも本当にたくさんの作品があり、
併設でギャラリーもありました。
「本気で買い物したくなる!」という参加者も。


中京のセンターに移動して、お茶をいただきながらのインタビュー。
「昨日はイメトレしました」と話す今日の講師は
事前に参加者から聞いた質問ひとつひとつに丁寧に答えてくれました。
ショップ担当スタッフは、商品の仕入れ、
ディスプレイはもちろん、
作家さんとのやり取りもあるらしいです。
作家さんといい関係作りをしながら、
新たに人と人をつなげることを目指しているという話や
作家さんとして成長・変化されていく姿を見られることが
うれしいと語る様子に、
参加者からは「充実している感じが伝わってきました。」
という感想が聞かれました。
いよいよ次回は最終日。振り返りをします。