19年前の今日(1994年5月30日)は、
演劇ビギナーズユニットが始まった記念すべき日です。
その第1回目は、劇団M.O.P.(2010年解散)主宰の
マキノノゾミさんをお招きして、ご自身の演劇体験を語っていただきました。
1994年(平成6年)に中京青年の家で始まった演劇ビギナーズユニット。
支えていただいた皆さまのおかげで、今年20年目を迎えることができました。
1期から昨年19期までの参加者総数は364人、
公演入場者数は5,197名となりました。
改めまして、演劇ビギナーズユニットにご参加いただいた皆さま、
そして、ワークショップ講師として、あるいは公演スタッフとして
この企画に関わっていただいたすべての皆さま、たいへんご無沙汰しております。
演劇ビギナーズユニット1期〜4期と8期、18期〜20期担当の西田、
5期担当の宮川、
6・7期と、9期〜17期担当の表です。
演劇ビギナーズユニットの20年目にあたり、
7月6日(土)と7日(日)に記念事業を行う予定ですが、
それに先立って、
過去の参加者のみなさんからのメッセージを募ります。演劇ビギナーズユニットの体験談(思い出など)を中心に募集しますが、
近況報告でも結構ですし、熱い夏をともにした仲間へのメッセージでもかまいません。ただし、メッセージの字数は140字程度としてください。
いただいたビギナーズの参加体験談のいくつかは、
年末に発行予定の20周年記念活動報告冊子に
収録させていただこうと考えています。(過去の参加者や関係者だけに限らず、修了公演をご覧いただいた方々、
このブログで演劇ビギナーズユニットの記事を読んでいただいている方々の
コメントもお待ちしております)
みなさんからのメッセージで、ビギナーズの20周年を盛り上げてください。
メッセージの送り方は、この記事の一番下にある
「posted by Higashiyama Center at 何時何分」という表示の
右にある Comment(X)をクリックしていただくと、
コメント書き込む場所が出てきますので、
そこにメッセージを書いていただき、
「書き込む」ボタンをクリックして送信してください。