東山青少年活動センターでは、知的な障がいのある
青少年の余暇活動と成長支援を目的とした
“からだではなそう”という表現活動をしています。
この日は、まず最初にストレッチから。
ゆらゆらと身体で波を作ったりと優しい動きで全身を揺らします。
次に、色んな人と指と指で触れ合います。
中には積極的に他者に関わろうとする姿が見られました。
交流の範囲が広がったかなと感じました。
続いて床を転がります。
最後にみんなで盆踊りをして休憩に入ります。
休憩を挟んだ後半は、Aグループで作った振付をBグループにも共有しました。
プラスでBグループさんの新しい振り付けも考えました。
一人一人の個性豊かなアイディアが楽しめました。
個性が引き立ちあうBグループの特性が印象的な回でした。
現在、からだではなそうではボランティアスタッフも募集していますので
活動に興味がある方、お気軽に東山青少年活動センターへお問合せください。
2019年08月22日
2019年07月20日
からだではなそうAグループ0713(2回目)
からだではなそうには、
プログラムを作ったり、進行を行うナビゲーターと
アシスタントが合計4名いて、
A・Bグループのどちらの参加者とも
まんべんなく出会えるように
2名ずつ各回の担当を組んでいます。
今回Aグループをナビゲートするのは、
伴戸さん(振付家・ダンサー)と伊藤さん(ダンサー)です。
伴戸さんにとっては、今回がAグループの参加者と
今年度初めての顔合わせになるので、
「今日の調子はどう?」と参加者1人1人への
問いかけからスタートしました。
後半は、「祭り」をテーマに、みんなでやぐらを組みました。
伊藤さんの足の間に、自分の足を差し込んでいき、四方を囲みます。
一番下に足を差し込んだ参加者は
「重いー。でも大丈夫。」と笑顔を見せました。
現在からだではなそうのAグループ参加者を
若干名募集しております!
併せてボランティアスタッフも募集していますので
活動に興味がある方、お気軽に
東山青少年活動センターへお問合せください。
プログラムを作ったり、進行を行うナビゲーターと
アシスタントが合計4名いて、
A・Bグループのどちらの参加者とも
まんべんなく出会えるように
2名ずつ各回の担当を組んでいます。
今回Aグループをナビゲートするのは、
伴戸さん(振付家・ダンサー)と伊藤さん(ダンサー)です。
伴戸さんにとっては、今回がAグループの参加者と
今年度初めての顔合わせになるので、
「今日の調子はどう?」と参加者1人1人への
問いかけからスタートしました。
後半は、「祭り」をテーマに、みんなでやぐらを組みました。
伊藤さんの足の間に、自分の足を差し込んでいき、四方を囲みます。
一番下に足を差し込んだ参加者は
「重いー。でも大丈夫。」と笑顔を見せました。
現在からだではなそうのAグループ参加者を
若干名募集しております!
併せてボランティアスタッフも募集していますので
活動に興味がある方、お気軽に
東山青少年活動センターへお問合せください。
2019年07月04日
からだではなそうBグループも開始! Bグループ初回(6/22)
東山青少年活動センターでは知的な障がいのある
青少年の表現活動と成長支援を目的とした
“からだではなそう”という表現活動をしています。
6/8のAグループに続き,Bグループの活動もスタートしました!
まずは順番に自己紹介がてら今日の体調を報告。
次に軽くストレッチの後はみんなで円座になります。
一人が立ち、誰かの席に行きタッチする
→タッチされた人は立ち上がり誰かにタッチする。
これを次々につないでいきます。
新しい参加者も積極的にタッチをつないでいました。
そして前半は色んな握手で締めくくりました。
休憩を挟んだ後半は、
ラジカセから流れる音楽に合わせて自由に身体を動かします。
最後に、身体の好きな部分にシールを貼って、
自分の目の代わりに相手を観察します。
新しい人にも積極的に関わりに行く継続参加者と
新しい環境で行う活動にもどんどんチャレンジしていく
新規参加者との交流が印象的な回でした!
なお、今回はアシスタント候補のお二人にも
加わっていただきました。
ふりかえりでは自由な表現を楽しんだり、
自由な空間であるからこその関わり方の、
広げ方の難しさなどが共有されました。
現在からだではなそうのAグループ参加者を
若干名募集しております!
併せてボランティアスタッフも募集していますので
活動に興味がある方、お気軽に
東山青少年活動センターへお問合せください。
青少年の表現活動と成長支援を目的とした
“からだではなそう”という表現活動をしています。
6/8のAグループに続き,Bグループの活動もスタートしました!
まずは順番に自己紹介がてら今日の体調を報告。
次に軽くストレッチの後はみんなで円座になります。
一人が立ち、誰かの席に行きタッチする
→タッチされた人は立ち上がり誰かにタッチする。
これを次々につないでいきます。
新しい参加者も積極的にタッチをつないでいました。
そして前半は色んな握手で締めくくりました。
休憩を挟んだ後半は、
ラジカセから流れる音楽に合わせて自由に身体を動かします。
最後に、身体の好きな部分にシールを貼って、
自分の目の代わりに相手を観察します。
新しい人にも積極的に関わりに行く継続参加者と
新しい環境で行う活動にもどんどんチャレンジしていく
新規参加者との交流が印象的な回でした!
なお、今回はアシスタント候補のお二人にも
加わっていただきました。
ふりかえりでは自由な表現を楽しんだり、
自由な空間であるからこその関わり方の、
広げ方の難しさなどが共有されました。
現在からだではなそうのAグループ参加者を
若干名募集しております!
併せてボランティアスタッフも募集していますので
活動に興味がある方、お気軽に
東山青少年活動センターへお問合せください。
2019年06月13日
からだではなそう活動開始! Aグループ初回(6/8)
東山青少年活動センターでは知的な障がいのある
青少年の表現活動と成長支援を目的とした
“からだではなそう”という表現活動をしています。
6月8日のAグループ初回とともに活動がスタートしました!
今回はミーティングルームにマットを敷いて活動します。
初回ということでまずは順番に自己紹介、
今年のメンバーに挨拶を。
次に軽くストレッチの後は全身を使ってじゃんけんをします。
ペアで向い合ってゆっくりバージョンや速いバージョンで勝負。
続いて足や背中、視線を使った相撲大会。
力任せに相手を押すのではなくお互いの力の差を感じながら行います。
休憩を挟んだ後半は、それぞれの好きな物や
好きなことを色んな動きで表現し、
それを繋げて一つのダンスを作りました。
4分ほどのオリジナルダンスをみんなで踊り活動が終わりました。
今回は,みんな意欲的に活動に取り組む姿が印象的でした!
隅にいる人もよく見たらリズムを取っているなど,それぞれの参加の仕方が垣間見えた回でした。
現在からだではなそうの参加者を若干名募集しております!
併せてボランティアスタッフも募集していますので
活動に興味がある方、お気軽に東山青少年活動センターへお問合せください。
青少年の表現活動と成長支援を目的とした
“からだではなそう”という表現活動をしています。
6月8日のAグループ初回とともに活動がスタートしました!
今回はミーティングルームにマットを敷いて活動します。
初回ということでまずは順番に自己紹介、
今年のメンバーに挨拶を。
次に軽くストレッチの後は全身を使ってじゃんけんをします。
ペアで向い合ってゆっくりバージョンや速いバージョンで勝負。
続いて足や背中、視線を使った相撲大会。
力任せに相手を押すのではなくお互いの力の差を感じながら行います。
休憩を挟んだ後半は、それぞれの好きな物や
好きなことを色んな動きで表現し、
それを繋げて一つのダンスを作りました。
4分ほどのオリジナルダンスをみんなで踊り活動が終わりました。
今回は,みんな意欲的に活動に取り組む姿が印象的でした!
隅にいる人もよく見たらリズムを取っているなど,それぞれの参加の仕方が垣間見えた回でした。
現在からだではなそうの参加者を若干名募集しております!
併せてボランティアスタッフも募集していますので
活動に興味がある方、お気軽に東山青少年活動センターへお問合せください。
2019年02月23日
18からだではなそうAコース、9回目(1/12)
今回のお部屋は創造活動室です。
活動の最初にKくんがインタビュアーとなって
みんなに今日の調子を聞いていきます。
まるで街頭インタビューのリポーターのよう。
続いてはストレッチです。肩を伸ばし合ったり、
体をひねりながら後ろ向きにハイタッチをしたり、
手足を揉み合ったり。
その延長で今度は、さわられた感触を声や音、表情に出します。
どの参加者も他人へは丁寧に触れている様子が印象的でした。
休憩を挟んで後半のスタートは、
つじのさんで遊びから始まりました。
仰向けに寝転ぶつじのさん。
その周りを取り囲むようにみんなが集まります。
ある一人がサスペンスドラマの刑時に。
ある一人は天才外科医に。
そしてどんどん事は大きくなり、
やがてはつじのさんを蘇らせる儀式にまで発展します!
みんなの想像(創造))で活動は生まれていくし、
この居心地の良い空間も出来上がっているんだと改めて感じました。
現在、からだではなそうでは、
高校生年齢から約30歳までの
ボランティアスタッフを募集しています。
活動に興味がある方は、お気軽に
東山青少年活動センターへお問合せください。
活動の最初にKくんがインタビュアーとなって
みんなに今日の調子を聞いていきます。
まるで街頭インタビューのリポーターのよう。
続いてはストレッチです。肩を伸ばし合ったり、
体をひねりながら後ろ向きにハイタッチをしたり、
手足を揉み合ったり。
その延長で今度は、さわられた感触を声や音、表情に出します。
どの参加者も他人へは丁寧に触れている様子が印象的でした。
休憩を挟んで後半のスタートは、
つじのさんで遊びから始まりました。
仰向けに寝転ぶつじのさん。
その周りを取り囲むようにみんなが集まります。
ある一人がサスペンスドラマの刑時に。
ある一人は天才外科医に。
そしてどんどん事は大きくなり、
やがてはつじのさんを蘇らせる儀式にまで発展します!
みんなの想像(創造))で活動は生まれていくし、
この居心地の良い空間も出来上がっているんだと改めて感じました。
現在、からだではなそうでは、
高校生年齢から約30歳までの
ボランティアスタッフを募集しています。
活動に興味がある方は、お気軽に
東山青少年活動センターへお問合せください。
2019年02月22日
18からだではなそうBコース、 8回目(1/26オープンデー)
今回の会場はミーティングルームBでした。
曇っていた天気から晴れ間が射し、
長い時間部屋中を照らしていました。
まさかこの後吹雪へと変わっていくとは…。
この日はオープンデーということもあり、
通年参加者たちの他に2名の参加がありました。
初めに自己紹介をしてから活動に入っていきます。
まずは花火の動画を見ながら
自分たちも花火になりきります。
手だけを使う小さな花火から
身体全体で作る大きな花火まで作品は様々です。
休憩を挟んだ後半は、
年末に撮影したコマーシャル動画の鑑賞からスタートしました。
次に嫌いなものをテーマに動きを出し合い、
それを繋げ一つの動画を作りました。
それぞれの個性が大いに表現されている動画となりました!
鑑賞が楽しみです。
現在、からだではなそうでは、高校生年齢から約30歳までの
ボランティアスタッフを募集しています。
活動に興味がある方は、お気軽に
東山青少年活動センターへお問合せください。
曇っていた天気から晴れ間が射し、
長い時間部屋中を照らしていました。
まさかこの後吹雪へと変わっていくとは…。
この日はオープンデーということもあり、
通年参加者たちの他に2名の参加がありました。
初めに自己紹介をしてから活動に入っていきます。
まずは花火の動画を見ながら
自分たちも花火になりきります。
手だけを使う小さな花火から
身体全体で作る大きな花火まで作品は様々です。
休憩を挟んだ後半は、
年末に撮影したコマーシャル動画の鑑賞からスタートしました。
次に嫌いなものをテーマに動きを出し合い、
それを繋げ一つの動画を作りました。
それぞれの個性が大いに表現されている動画となりました!
鑑賞が楽しみです。
現在、からだではなそうでは、高校生年齢から約30歳までの
ボランティアスタッフを募集しています。
活動に興味がある方は、お気軽に
東山青少年活動センターへお問合せください。
2019年02月04日
18からだではなそうAコース、8回目(1/12)
今年最初のからだではなそうは、
「あけましておめでとうございまーす!」と
元気な新年のご挨拶からスタートしました。
今回のプログラムでは、こたつをイメージして、
マットをロの字に敷いた上で行いました。
まるでこたつを囲んでいるようなまったりとした中で、
からだをほぐす動きをしていきます。
2組になって、手をもみもみ、背中をふみふみ。
背中に耳を押し当てて、心臓の音を聞いてみる。
それぞれの感触の違いや音の高さ・低さを感じました。
後半は、こたつを囲んで、
自分の“お気に入りのもの”を紹介していきます。
“お気に入りのもの”をポケットに入れ、
大事そうに持って来てくれた参加者は
みんなに紹介するためにポケットの中を1人ずつ覗かせてくれました。
最後は、それぞれのお気に入りのものをからだで表現しあい
「みんなのお気に入りダンス」を完成させました。
現在、からだではなそうでは、
高校生年齢から約30歳までの
ボランティアスタッフを募集しています。
活動に興味がある方は、お気軽に
東山青少年活動センターへお問合せください。
「あけましておめでとうございまーす!」と
元気な新年のご挨拶からスタートしました。
今回のプログラムでは、こたつをイメージして、
マットをロの字に敷いた上で行いました。
まるでこたつを囲んでいるようなまったりとした中で、
からだをほぐす動きをしていきます。
2組になって、手をもみもみ、背中をふみふみ。
背中に耳を押し当てて、心臓の音を聞いてみる。
それぞれの感触の違いや音の高さ・低さを感じました。
後半は、こたつを囲んで、
自分の“お気に入りのもの”を紹介していきます。
“お気に入りのもの”をポケットに入れ、
大事そうに持って来てくれた参加者は
みんなに紹介するためにポケットの中を1人ずつ覗かせてくれました。
最後は、それぞれのお気に入りのものをからだで表現しあい
「みんなのお気に入りダンス」を完成させました。
現在、からだではなそうでは、
高校生年齢から約30歳までの
ボランティアスタッフを募集しています。
活動に興味がある方は、お気軽に
東山青少年活動センターへお問合せください。
2019年01月12日
18からだではなそうBコース、7回目(12/22)
今日は、今年最後のからだではなそうです。
年末にケガをしてしまっては、新年を迎えられないので、
みんなで数を数えながら入念にストレッチをしていきます。
今日のテーマは「からだではなそうのコマーシャル動画を撮ろう!」です。
ナビが「からだではなそうってどんなイメージですか?」と
全員にインタビューしていきます。
「楽しい!」「カラフル」「大スキ」など様々なイメージが飛んできました。
すると、「ザ・ピーマン!」と叫ぶ参加者が。
実はピーマンが大好物だそうで、からだではなそうのことも
大好物の1つとして思ってくれているのかなとほっこりする場面もありました。
イメージを出した後は、参加者1人ずつの動きを撮影していきます。
カメラを向けられることや他の人に注目されるといった
普段とは少し違う状況の中で撮影中は見たことのない表情や行動を見せる人もいました。
ただ、接続が上手くいかず、すぐに上映会ができなかったことが心残りです。
上映会は次回持ち越しとなりましたが、みんな楽しみにしていてください。
現在、からだではなそうでは、
高校生年齢から約30歳までの
ボランティアスタッフを募集しています。
活動に興味がある方は、お気軽に
東山青少年活動センターへお問合せください。
年末にケガをしてしまっては、新年を迎えられないので、
みんなで数を数えながら入念にストレッチをしていきます。
今日のテーマは「からだではなそうのコマーシャル動画を撮ろう!」です。
ナビが「からだではなそうってどんなイメージですか?」と
全員にインタビューしていきます。
「楽しい!」「カラフル」「大スキ」など様々なイメージが飛んできました。
すると、「ザ・ピーマン!」と叫ぶ参加者が。
実はピーマンが大好物だそうで、からだではなそうのことも
大好物の1つとして思ってくれているのかなとほっこりする場面もありました。
イメージを出した後は、参加者1人ずつの動きを撮影していきます。
カメラを向けられることや他の人に注目されるといった
普段とは少し違う状況の中で撮影中は見たことのない表情や行動を見せる人もいました。
ただ、接続が上手くいかず、すぐに上映会ができなかったことが心残りです。
上映会は次回持ち越しとなりましたが、みんな楽しみにしていてください。
現在、からだではなそうでは、
高校生年齢から約30歳までの
ボランティアスタッフを募集しています。
活動に興味がある方は、お気軽に
東山青少年活動センターへお問合せください。
2018年12月21日
18からだではなそうBコース、7回目(12/8)
本日は、からだではなそうオープンデイでした。
オープンデイは、より多くの方に
この空間を知っていただけるように、
一般市民の方にも参加していただける
回として昨年度より実施しています。
まずは、クリスマスをテーマにしたワークを行いました。
最初は1人で、芽を出すところから大きく育つところまでやりましたが、
最終的にみんなのツリーが繋がって、一本の大きなツリーとなりました。
後半は、今年1年を振り返り、
「ことしのおもいでダンス」をみんなで考えました。
「今年の思い出は何ですか?」とナビゲーターが問いかけると、
「鯖江で花火を見た」「ティーティーダンス!」と
いたるところから返事がありました。
オープンデイに参加された保護者の方からは、
「こういった場がより多くの方に知ってもらえれば。
参加して、自身も気が楽になった。」との声をもらいました。
1月26日(土)のからだではなそうも
オープンデイとして実施しますので、
ご興味のある方はぜひご参加ください。
また、現在、からだではなそうでは、
高校生年齢から約30歳までの
ボランティアスタッフを募集しています。
活動に興味がある方は、お気軽に
東山青少年活動センターへお問合せください。
オープンデイは、より多くの方に
この空間を知っていただけるように、
一般市民の方にも参加していただける
回として昨年度より実施しています。
まずは、クリスマスをテーマにしたワークを行いました。
最初は1人で、芽を出すところから大きく育つところまでやりましたが、
最終的にみんなのツリーが繋がって、一本の大きなツリーとなりました。
後半は、今年1年を振り返り、
「ことしのおもいでダンス」をみんなで考えました。
「今年の思い出は何ですか?」とナビゲーターが問いかけると、
「鯖江で花火を見た」「ティーティーダンス!」と
いたるところから返事がありました。
オープンデイに参加された保護者の方からは、
「こういった場がより多くの方に知ってもらえれば。
参加して、自身も気が楽になった。」との声をもらいました。
1月26日(土)のからだではなそうも
オープンデイとして実施しますので、
ご興味のある方はぜひご参加ください。
また、現在、からだではなそうでは、
高校生年齢から約30歳までの
ボランティアスタッフを募集しています。
活動に興味がある方は、お気軽に
東山青少年活動センターへお問合せください。
2018年12月20日
18からだではなそうBコース、6回目(11/24)
今回の会場はミーティングルームBでした。
簡単なストレッチの後は大きな布を使ってゆりかごにしたり、
少しの距離を移動したりしました!
乗ってみると意外と怖い様子。
リラックスして乗ることをイメージするのですが、
運んでくれる相手への信用がないと力を抜くことができません。
しかしみんなはある程度力が抜け、リラックスしていました。
後半はプロジェクターで壁にダンス映像を投影し、
一緒に踊りや音楽を楽しんだりしました。
最初からノリノリ人や最初は恥ずかしがるが
みんなの雰囲気に後押しされ、
踊り出す参人まで反応は様々でしたが、
最後には全員で踊りを楽しんでいました。
現在、からだではなそうでは、高校生年齢から約30歳までの
ボランティアスタッフを募集しています。
活動に興味がある方は、お気軽に東山青少年活動センターへお問合せください。
簡単なストレッチの後は大きな布を使ってゆりかごにしたり、
少しの距離を移動したりしました!
乗ってみると意外と怖い様子。
リラックスして乗ることをイメージするのですが、
運んでくれる相手への信用がないと力を抜くことができません。
しかしみんなはある程度力が抜け、リラックスしていました。
後半はプロジェクターで壁にダンス映像を投影し、
一緒に踊りや音楽を楽しんだりしました。
最初からノリノリ人や最初は恥ずかしがるが
みんなの雰囲気に後押しされ、
踊り出す参人まで反応は様々でしたが、
最後には全員で踊りを楽しんでいました。
現在、からだではなそうでは、高校生年齢から約30歳までの
ボランティアスタッフを募集しています。
活動に興味がある方は、お気軽に東山青少年活動センターへお問合せください。
2018年12月02日
18からだではなそうAコース、6回目(11/10)
今回のからだではなそうは、準備体操の段階からみんな元気いっぱい。
背中合わせでの伸ばし合いっこや、
「せーのっ!」の掛け声に合わせ、全身を伸ばしながら目一杯ジャンプ!
初っ端から動いたので、
次は2人組になり、好きな指を1本選んで指先にマーカーを挟み、2人で動きます。
強すぎたり弱すぎたりすると、バランスを崩してマーカーが落ちてしまいます。
お互いにちょうどいい力加減を見つけることができると上手く運べました。
後半は、空のペットボトルにビーズ等を入れた手作り楽器で演奏会を開きました。
演奏した音を録音し、最後にみんなで聞きました。
音楽が好きな人が多いみたいで、
ひとりが歌い出すとそれにつられて、他の人も歌い出し
最終的にはみんなで歌って合唱になっていました。
現在、からだではなそうでは、
高校生年齢から約30歳までの方で、ボランティアスタッフを募集しています。
活動に興味がある方は、お気軽に東山青少年活動センターへお問合せください。
背中合わせでの伸ばし合いっこや、
「せーのっ!」の掛け声に合わせ、全身を伸ばしながら目一杯ジャンプ!
初っ端から動いたので、
次は2人組になり、好きな指を1本選んで指先にマーカーを挟み、2人で動きます。
強すぎたり弱すぎたりすると、バランスを崩してマーカーが落ちてしまいます。
お互いにちょうどいい力加減を見つけることができると上手く運べました。
後半は、空のペットボトルにビーズ等を入れた手作り楽器で演奏会を開きました。
演奏した音を録音し、最後にみんなで聞きました。
音楽が好きな人が多いみたいで、
ひとりが歌い出すとそれにつられて、他の人も歌い出し
最終的にはみんなで歌って合唱になっていました。
現在、からだではなそうでは、
高校生年齢から約30歳までの方で、ボランティアスタッフを募集しています。
活動に興味がある方は、お気軽に東山青少年活動センターへお問合せください。
2018年11月12日
18からだではなそうBコース、5回目(10/27)
今回は創造活動室を使います。
天気が良く、室内に入る日光がまぶしいです。
新しい参加者とスタッフを迎えた
この日の最初はペアのストレッチから。
脚、背中、腕など全身を伸ばしていきます。
続いては、自分の身体に力を溜めます。
そして、声を使わず表情や身体の動きだけ使い、
左右上下に力を送ります。
前半の最後は、他者に向かって空気を送り合いました。
休憩後の後半は風船を使った活動です。
風船を使って創作的なダンス (動き) を考えたり、
空気が抜ける時に高く飛んでいく風船の様子を楽しんだりと、
様々な楽しみ方をみんなで見つけました。
最後にはみんなの円の中で、
風船をパスし合う共同運動で活動を締めくくりました。
風船という割れやすい素材だけに、
みんな丁寧に扱いながら楽しむ様子が印象的な回でした。
もちろん一つも割れることはありませんでした!
現在、からだではなそうでは、高校生年齢から約30歳までの
ボランティアスタッフを募集しています。
活動に興味がある方は、お気軽に東山青少年活動センターへお問合せください。
天気が良く、室内に入る日光がまぶしいです。
新しい参加者とスタッフを迎えた
この日の最初はペアのストレッチから。
脚、背中、腕など全身を伸ばしていきます。
続いては、自分の身体に力を溜めます。
そして、声を使わず表情や身体の動きだけ使い、
左右上下に力を送ります。
前半の最後は、他者に向かって空気を送り合いました。
休憩後の後半は風船を使った活動です。
風船を使って創作的なダンス (動き) を考えたり、
空気が抜ける時に高く飛んでいく風船の様子を楽しんだりと、
様々な楽しみ方をみんなで見つけました。
最後にはみんなの円の中で、
風船をパスし合う共同運動で活動を締めくくりました。
風船という割れやすい素材だけに、
みんな丁寧に扱いながら楽しむ様子が印象的な回でした。
もちろん一つも割れることはありませんでした!
現在、からだではなそうでは、高校生年齢から約30歳までの
ボランティアスタッフを募集しています。
活動に興味がある方は、お気軽に東山青少年活動センターへお問合せください。
2018年11月06日
18からだではなそうAコース、5回目(10/13)
今回のからだではなそうは、準備体操が終わると、
「秋に収穫できるものって何があるやろう?」という
ナビゲーターの問いかけからスタートしました。
「りんご!」
「“しゅうかく”って何ですかぁ?」
「きのこ」
と、あちらこちらから返答が。
果物をもいだり、野菜役になりきった人を収穫したりと
参加者から出てきた、さまざまな野菜や
果物を収穫するときの動きをつなげて、
『秋の収穫ダンス』を創り上げました。
次は、大きな布を使ったワークです。
創造活動室だったこともあり、マントのように持って、
なびかせながら走り回ったり、
布の踏み合いっこをして逃げ回ったり、
布に人を乗せて運んだり・・・。
布を結んで繋げて綱引き勝負をしかける参加者もいました。
いろいろなものに姿を変える大きな布を使ったワークは、
参加者から様々な表情を引き出しました。
参加者もボランテンィアもナビゲーターもみんな、
終わったあとは汗だくになっていました。
現在、からだではなそうでは、高校生年齢から約30歳までの
ボランティアスタッフを募集しています。
活動に興味がある方は、お気軽に東山青少年活動センターへお問合せください。
「秋に収穫できるものって何があるやろう?」という
ナビゲーターの問いかけからスタートしました。
「りんご!」
「“しゅうかく”って何ですかぁ?」
「きのこ」
と、あちらこちらから返答が。
果物をもいだり、野菜役になりきった人を収穫したりと
参加者から出てきた、さまざまな野菜や
果物を収穫するときの動きをつなげて、
『秋の収穫ダンス』を創り上げました。
次は、大きな布を使ったワークです。
創造活動室だったこともあり、マントのように持って、
なびかせながら走り回ったり、
布の踏み合いっこをして逃げ回ったり、
布に人を乗せて運んだり・・・。
布を結んで繋げて綱引き勝負をしかける参加者もいました。
いろいろなものに姿を変える大きな布を使ったワークは、
参加者から様々な表情を引き出しました。
参加者もボランテンィアもナビゲーターもみんな、
終わったあとは汗だくになっていました。
現在、からだではなそうでは、高校生年齢から約30歳までの
ボランティアスタッフを募集しています。
活動に興味がある方は、お気軽に東山青少年活動センターへお問合せください。
2018年10月06日
18からだではなそうAコース、4回目(9/8)
まずは、みんなで“忍者”になりきって、準備体操です。
「シュッ!シュッ!」と手裏剣投げの動きで腕を伸ばす動き。
音を立てずに忍び足で歩き、足の裏から手の先までの動きをつかみます。
次に、「これでもかっ…」というくらいまで縮こまります。
そして「これでもか―!」というくらいまで大きくなります。
手と足と口と目を大きく開いたみんなの顔がとても面白く、
それを他の人の所に「ああー」と見せに行って、さらに人を笑わせていました。
今日一番笑ったのは、マッサージのしあいっこです。
ペアを組み、お互いの顔を伸ばしたり、つまんだり・・・、変顔大会となりました。
「ひぃたい、ひぃたい!」と顔を伸ばされながらも
相手の顔をマッサージする手を止める人はいませんでした。
後半は、夏の思い出を出し合い、それを組み合わせて踊りを作りました。
海、ディズニー、BBQ、温泉、プール、お化け屋敷…などなど
みんな色んなところに行ってきたみたいです。
みんなの夏の思い出を組み合わせて、ひとつの踊りが出来上がりました。
現在、からだではなそうでは、高校生年齢から約30歳までの
ボランティアスタッフを募集しています。
活動に興味がある方は、お気軽に東山青少年活動センターへお問合せください。
「シュッ!シュッ!」と手裏剣投げの動きで腕を伸ばす動き。
音を立てずに忍び足で歩き、足の裏から手の先までの動きをつかみます。
次に、「これでもかっ…」というくらいまで縮こまります。
そして「これでもか―!」というくらいまで大きくなります。
手と足と口と目を大きく開いたみんなの顔がとても面白く、
それを他の人の所に「ああー」と見せに行って、さらに人を笑わせていました。
今日一番笑ったのは、マッサージのしあいっこです。
ペアを組み、お互いの顔を伸ばしたり、つまんだり・・・、変顔大会となりました。
「ひぃたい、ひぃたい!」と顔を伸ばされながらも
相手の顔をマッサージする手を止める人はいませんでした。
後半は、夏の思い出を出し合い、それを組み合わせて踊りを作りました。
海、ディズニー、BBQ、温泉、プール、お化け屋敷…などなど
みんな色んなところに行ってきたみたいです。
みんなの夏の思い出を組み合わせて、ひとつの踊りが出来上がりました。
現在、からだではなそうでは、高校生年齢から約30歳までの
ボランティアスタッフを募集しています。
活動に興味がある方は、お気軽に東山青少年活動センターへお問合せください。
2018年09月28日
18からだではなそうBコース、4回目(9/22)
今回は創造活動室で実施しました。
まずはペアでお互いの脚や腕をゆっくりと引っ張り合うストレッチから。
力加減に気をつけながら伸ばします。
活動の初回と比べるとだいぶ他の参加者とも打ち解けているように見えました。
続いて広い部屋を散歩します。
ペアで歩くことから始まって段々とペア同士が繋がっていき
最後には大きな塊になります。
からだではなそう恒例ですね。
そして、前半の最後に言葉を使わない会話をし休憩に入りました。
後半は部屋の幕を使い簡単な舞台を作りました。
そして一人一人舞台に立ちます。
バックミュージックに合わせ踊る人,歌う人,
なにもしないことをする人など、それぞれの表現をみんなで楽しみました。
現在、からだではなそうでは、高校生年齢から約30歳までの
ボランティアスタッフを募集しています。
活動に興味がある方は、お気軽に東山青少年活動センターへお問合せください。
まずはペアでお互いの脚や腕をゆっくりと引っ張り合うストレッチから。
力加減に気をつけながら伸ばします。
活動の初回と比べるとだいぶ他の参加者とも打ち解けているように見えました。
続いて広い部屋を散歩します。
ペアで歩くことから始まって段々とペア同士が繋がっていき
最後には大きな塊になります。
からだではなそう恒例ですね。
そして、前半の最後に言葉を使わない会話をし休憩に入りました。
後半は部屋の幕を使い簡単な舞台を作りました。
そして一人一人舞台に立ちます。
バックミュージックに合わせ踊る人,歌う人,
なにもしないことをする人など、それぞれの表現をみんなで楽しみました。
現在、からだではなそうでは、高校生年齢から約30歳までの
ボランティアスタッフを募集しています。
活動に興味がある方は、お気軽に東山青少年活動センターへお問合せください。
2018年09月18日
18からだではなそうBコース、3回目(8/25)
まずは、部屋に手をかざしたり、壁に足を伸ばしたりして、
空間の感触を体になじませていきます。
そこから、壁に沿って歩きます。
体を壁に委ねながら皆で同じ方向に向かって進むことで
一つの輪になっていきます。
前半は、絵本を使ったプログラムを行いました。
ナビゲーターの伴戸さんが用意してくださった何冊かの絵本を手に取り、
何人かで読み合ったり、「読んでー」と言うと
読み聞かせを始めてくれる人もいました。
次に、伴戸さんの進行で皆が大好きな「じごくのそうべえ」の世界へ。
いたずら好きの人が多いのか、相手の反応が面白いのか、
紐を2回引っ張ってくしゃみを連続でさせようとしたり、
こしょばしを容赦なくやってきて、
相手は「はくしょん!はくしょん!」「ワハハハーー!」と
いたずらをされる鬼になりきっていました。
でも、自分に鬼役が回ってくると、
「ギャーー!」と全速力で逃げ回っていました。
生まれる反応はひとりひとり違っていて、その反応を楽しみました。
後半は、盆踊りの振りを皆で考えました。
皆で竹を叩いてリズムを作り出します。
最初は不安定な音でしかなかったけれど、
自分が出す音によって他の人が反応していることや
音によって反応の仕方に変化がある様子を見て、
何か掴んだものがあったのか、
単に叩いていた音から演奏者のような音に
だんだんと変化していきました。
最後には、からだではなそうオリジナル!
東山音頭が完成しました。
自分の行動に相手、もしくは周囲はどんな反応を返すのか・・・。
その反応に対して、どう受け止めるのか・・・。
今回は、そんなことがたくさん見られた回でした。
現在、からだではなそうでは、
高校生年齢から約30歳までの
ボランティアスタッフを募集しています。
活動に興味がある方は、お気軽に
東山青少年活動センターへお問合せください。
空間の感触を体になじませていきます。
そこから、壁に沿って歩きます。
体を壁に委ねながら皆で同じ方向に向かって進むことで
一つの輪になっていきます。
前半は、絵本を使ったプログラムを行いました。
ナビゲーターの伴戸さんが用意してくださった何冊かの絵本を手に取り、
何人かで読み合ったり、「読んでー」と言うと
読み聞かせを始めてくれる人もいました。
次に、伴戸さんの進行で皆が大好きな「じごくのそうべえ」の世界へ。
いたずら好きの人が多いのか、相手の反応が面白いのか、
紐を2回引っ張ってくしゃみを連続でさせようとしたり、
こしょばしを容赦なくやってきて、
相手は「はくしょん!はくしょん!」「ワハハハーー!」と
いたずらをされる鬼になりきっていました。
でも、自分に鬼役が回ってくると、
「ギャーー!」と全速力で逃げ回っていました。
生まれる反応はひとりひとり違っていて、その反応を楽しみました。
後半は、盆踊りの振りを皆で考えました。
皆で竹を叩いてリズムを作り出します。
最初は不安定な音でしかなかったけれど、
自分が出す音によって他の人が反応していることや
音によって反応の仕方に変化がある様子を見て、
何か掴んだものがあったのか、
単に叩いていた音から演奏者のような音に
だんだんと変化していきました。
最後には、からだではなそうオリジナル!
東山音頭が完成しました。
自分の行動に相手、もしくは周囲はどんな反応を返すのか・・・。
その反応に対して、どう受け止めるのか・・・。
今回は、そんなことがたくさん見られた回でした。
現在、からだではなそうでは、
高校生年齢から約30歳までの
ボランティアスタッフを募集しています。
活動に興味がある方は、お気軽に
東山青少年活動センターへお問合せください。
2018年08月09日
18からだではなそうAコース、2回目(8/4)
Aグループも今年度初めて、創造活動室で活動を行いました。
まずは、ストレッチから行い、徐々に体を動かす準備をしていきます。
テンポの良い音楽を流し、そのリズムに合わせて、
創造活動室を端から端まで移動します。
細かいテンポのときは、小刻みに体を揺らしながら
小さな歩幅で行ったり来たり。
ゆったりしたテンポのときは、ゆっくりとした動きで
リズムを感じながら行ったり来たり。
リズムの感じ方は人それぞれで
早さや動きに違いが見られました。
次は、描いた線を体で表現していきます。
ホワイトボードに好きなように線を描き、
描いた線を体で表現するとどんなふうになるのか、
1人ずつ発表しました。
他の人は、発表者の真似しながら後に続きます。
ナミナミの線なら体をゆらゆら揺らしたり、
円を描けばダイナミックに横回転したりと、
自分が描いた線を自分なりに表現していました。
後半は、幕に星空の映像を投影し、映像に加えて、
大きなビニール袋を使って、
様々な表現活動を行いました。
ビニール袋を膨らませてボールにしたり、
腕に巻いて包帯にしたり、
そのまま上に投げてヒラヒラと落としたり、
使い方によって変化するビニール袋を楽しんでいました。
映像を投影するプロジェクターと
パソコンにも参加者は興味津々でした。
壁に大きく映像を流すことで、
創造活動室全体が幻想的な空間になり、
参加者もスタッフも普段とは違う雰囲気を
目一杯感じているように見えました。
現在からだではなそうの参加者を若干名募集しております。
併せて高校生年齢から約30歳までのボランティアスタッフも
募集していますので、活動に興味がある方、
お気軽に東山青少年活動センターへお問合せください。
まずは、ストレッチから行い、徐々に体を動かす準備をしていきます。
テンポの良い音楽を流し、そのリズムに合わせて、
創造活動室を端から端まで移動します。
細かいテンポのときは、小刻みに体を揺らしながら
小さな歩幅で行ったり来たり。
ゆったりしたテンポのときは、ゆっくりとした動きで
リズムを感じながら行ったり来たり。
リズムの感じ方は人それぞれで
早さや動きに違いが見られました。
次は、描いた線を体で表現していきます。
ホワイトボードに好きなように線を描き、
描いた線を体で表現するとどんなふうになるのか、
1人ずつ発表しました。
他の人は、発表者の真似しながら後に続きます。
ナミナミの線なら体をゆらゆら揺らしたり、
円を描けばダイナミックに横回転したりと、
自分が描いた線を自分なりに表現していました。
後半は、幕に星空の映像を投影し、映像に加えて、
大きなビニール袋を使って、
様々な表現活動を行いました。
ビニール袋を膨らませてボールにしたり、
腕に巻いて包帯にしたり、
そのまま上に投げてヒラヒラと落としたり、
使い方によって変化するビニール袋を楽しんでいました。
映像を投影するプロジェクターと
パソコンにも参加者は興味津々でした。
壁に大きく映像を流すことで、
創造活動室全体が幻想的な空間になり、
参加者もスタッフも普段とは違う雰囲気を
目一杯感じているように見えました。
現在からだではなそうの参加者を若干名募集しております。
併せて高校生年齢から約30歳までのボランティアスタッフも
募集していますので、活動に興味がある方、
お気軽に東山青少年活動センターへお問合せください。
2018年08月05日
18からだではなそうBコース、2回目(7/28)
今回、今年度初めての創造活動室を使っての活動です。
初めに簡単なストレッチ。ゆっくりとからだを伸ばしたり、
相手のからだを叩いてマッサージしたり。
次第にみんな立ち上がって部屋を歩き始めます。
歩き出したみんなは徐々に誰かとつながっていき、
最終的に大きな輪ができました。
続いて、ペアになり、止まってる相手を
石膏で固めるイメージで縁取り、
縁取られた人はその殻を破るイメージで歩き出す、
という動きを楽しみました。
男子と女子にも分かれ作品を見せ合いました。
そして最後はホワイトボードに線を描き、
その線をイメージした歩き方をみんなで真似します。
参加者が一生懸命に真似をしようとしている場面では、
他者の表現を受けとめようとしているサインにも見えました。
後半はプロジェクターを使い、星やセミの脱皮シーンを映し、
思い思いのダンスや動きを楽しみました。
神秘的な映像に見入ったり、自分の影を楽しんだりと過ごし方は様々。
その中で参加者の普段見ることのできない反応を
見ることができた、などスタッフより報告がありました。
また、全体的に参加者同士の関わりが多く感じられた回でした。
現在からだではなそうの参加者を若干名募集しております。
併せて高校生年齢から約30歳までのボランティアスタッフも
募集していますので、活動に興味がある方、
お気軽に東山青少年活動センターへお問合せください。
初めに簡単なストレッチ。ゆっくりとからだを伸ばしたり、
相手のからだを叩いてマッサージしたり。
次第にみんな立ち上がって部屋を歩き始めます。
歩き出したみんなは徐々に誰かとつながっていき、
最終的に大きな輪ができました。
続いて、ペアになり、止まってる相手を
石膏で固めるイメージで縁取り、
縁取られた人はその殻を破るイメージで歩き出す、
という動きを楽しみました。
男子と女子にも分かれ作品を見せ合いました。
そして最後はホワイトボードに線を描き、
その線をイメージした歩き方をみんなで真似します。
参加者が一生懸命に真似をしようとしている場面では、
他者の表現を受けとめようとしているサインにも見えました。
後半はプロジェクターを使い、星やセミの脱皮シーンを映し、
思い思いのダンスや動きを楽しみました。
神秘的な映像に見入ったり、自分の影を楽しんだりと過ごし方は様々。
その中で参加者の普段見ることのできない反応を
見ることができた、などスタッフより報告がありました。
また、全体的に参加者同士の関わりが多く感じられた回でした。
現在からだではなそうの参加者を若干名募集しております。
併せて高校生年齢から約30歳までのボランティアスタッフも
募集していますので、活動に興味がある方、
お気軽に東山青少年活動センターへお問合せください。
2018年07月20日
18からだではなそうAコース、2回目(7/14)
最初は、ストレッチと深呼吸でからだを動かすための準備をし、
そのあとはタオルを使ったプログラムに入ります。
まずは、タオルをボールに見立て、色々な人とキャッチボール。
タオルを広げたままで投げると、とても取りにくいです。
なので、投げる人はどうやったら取りやすいのか考え、
相手と目を合わせたり、名前を呼んだりと工夫をしていました。
キャッチボールの次は、それぞれで思いついたモノや
行動でタオルを使っていきます。
背中を洗い合いっこする人、頭に乗せて
「ババンバ・バン・バン・バン♪」と歌う人、
頭に巻いてターバンにする人、顔を隠して泥棒になる人、
ズボンに挟んでへその緒にする人、綱引きをする2人。
次から次へとタオルが様々なモノに変身していきました。
後半はまず、目を閉じて歩き行きついた
壁の感触・温度を手や背中で楽しみます。
その流れでペアを作り、目を閉じている相方をリードし
上手く人や物を避けながら進みます。
自分のペースだけで進んでも相方は歩きづらそう。
それぞれ歩きやすいペースを模索する様子が見えました。
続いて長い一本のゴムを使いみんなで大きな輪を作ったり、
あやとりのように複雑な形に挑戦しました。
誰かが動けば張り詰めているゴムの伸縮が変わり、
誰かが左右に移動すればゴムの形も変わる。
一本のゴムでもこんなに他人を感じられるのだなと新たな発見でした。
(DSCN6479) (DSCN6508) (DSCN6548)
今回高校生スタッフからは参加者の新たな一面を発見したこと、
大学生スタッフからは活動で使用する物の形状や素材が異なれば、
参加者の扱い方も変わるなどのが気付きが報告されました。
このように日々新たな一面を発見できることに
この活動の面白さや,刺激をもらうことができます。
現在からだではなそうの参加者を若干名募集しております。
併せて高校生年齢から約30歳までのボランティアスタッフも
募集していますので活動に興味がある方、
お気軽に東山青少年活動センターへお問合せください。
そのあとはタオルを使ったプログラムに入ります。
まずは、タオルをボールに見立て、色々な人とキャッチボール。
タオルを広げたままで投げると、とても取りにくいです。
なので、投げる人はどうやったら取りやすいのか考え、
相手と目を合わせたり、名前を呼んだりと工夫をしていました。
キャッチボールの次は、それぞれで思いついたモノや
行動でタオルを使っていきます。
背中を洗い合いっこする人、頭に乗せて
「ババンバ・バン・バン・バン♪」と歌う人、
頭に巻いてターバンにする人、顔を隠して泥棒になる人、
ズボンに挟んでへその緒にする人、綱引きをする2人。
次から次へとタオルが様々なモノに変身していきました。
後半はまず、目を閉じて歩き行きついた
壁の感触・温度を手や背中で楽しみます。
その流れでペアを作り、目を閉じている相方をリードし
上手く人や物を避けながら進みます。
自分のペースだけで進んでも相方は歩きづらそう。
それぞれ歩きやすいペースを模索する様子が見えました。
続いて長い一本のゴムを使いみんなで大きな輪を作ったり、
あやとりのように複雑な形に挑戦しました。
誰かが動けば張り詰めているゴムの伸縮が変わり、
誰かが左右に移動すればゴムの形も変わる。
一本のゴムでもこんなに他人を感じられるのだなと新たな発見でした。
(DSCN6479) (DSCN6508) (DSCN6548)
今回高校生スタッフからは参加者の新たな一面を発見したこと、
大学生スタッフからは活動で使用する物の形状や素材が異なれば、
参加者の扱い方も変わるなどのが気付きが報告されました。
このように日々新たな一面を発見できることに
この活動の面白さや,刺激をもらうことができます。
現在からだではなそうの参加者を若干名募集しております。
併せて高校生年齢から約30歳までのボランティアスタッフも
募集していますので活動に興味がある方、
お気軽に東山青少年活動センターへお問合せください。
2018年06月26日
18からだではなそう、Bグループ初回
6月9日開始のAグループに引き続き、
6月23日、ついにBグループも始まりました。
雨にも負けず元気な様子の参加者を見てスタッフも安心しました。
初回ということでまずは順番に自己紹介、今年のメンバーに挨拶を。
次に軽いストレッチの後、ペアになった人へ
いろんな体の部位でタッチして全身の感覚を感じていきます。
その後部屋をぐるぐる大移動。
ここまでくると環境や人にすっかり慣れた様子で、
積極的に他の参加者やスタッフへ
自ら関わりに行く場面がいくつも見られました。
後半はみんなで波を作り、人から人へ波を伝えていきます。
波は次第に2つのグループに分かれ潮の満ち引きができました。
ダイナミックな波に自然に笑顔が溢れていきます。
次に阿波尾踊りの音に合わせみんなで部屋中を踊り歩きます。
上半身や腕、表情などありとあらゆる表現を使った動きを見ることができました。
今回はボランティアスタッフが6名も参加してくれました。
それにより賑やかな初回になりました。
また社会福祉法人グローさんから見学の方が来られ、
活動の雰囲気を味わっていただきました。
たくさんの人で活動を作り、色んな人と触れ合うことで
よい刺激が生まれるかもしれませんね。
現在からだではなそうの参加者を若干名募集しています。
併せてボランティアスタッフも募集していますので、
活動に興味がある方は、お気軽に東山センターへお問合せください。
6月23日、ついにBグループも始まりました。
雨にも負けず元気な様子の参加者を見てスタッフも安心しました。
初回ということでまずは順番に自己紹介、今年のメンバーに挨拶を。
次に軽いストレッチの後、ペアになった人へ
いろんな体の部位でタッチして全身の感覚を感じていきます。
その後部屋をぐるぐる大移動。
ここまでくると環境や人にすっかり慣れた様子で、
積極的に他の参加者やスタッフへ
自ら関わりに行く場面がいくつも見られました。
後半はみんなで波を作り、人から人へ波を伝えていきます。
波は次第に2つのグループに分かれ潮の満ち引きができました。
ダイナミックな波に自然に笑顔が溢れていきます。
次に阿波尾踊りの音に合わせみんなで部屋中を踊り歩きます。
上半身や腕、表情などありとあらゆる表現を使った動きを見ることができました。
今回はボランティアスタッフが6名も参加してくれました。
それにより賑やかな初回になりました。
また社会福祉法人グローさんから見学の方が来られ、
活動の雰囲気を味わっていただきました。
たくさんの人で活動を作り、色んな人と触れ合うことで
よい刺激が生まれるかもしれませんね。
現在からだではなそうの参加者を若干名募集しています。
併せてボランティアスタッフも募集していますので、
活動に興味がある方は、お気軽に東山センターへお問合せください。